忍者ブログ
漫画家どざむらのブログ。 主にお仕事の情報などお伝えしております。
2025 . 02
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • プロフィール
    HN:
    どざむら
    性別:
    男性
    職業:
    漫画家
    趣味:
    ゆるく一生懸命生きること。
    自己紹介:
    Hな漫画家のどざむらです。
    たまに普通のも描くよ。

    現在は主に同人誌で活動中。
    DLsiteさま、DMMさま等でDL版を。
    とらのあなさま、メロンブックスさまで製本版を販売中。
    大凡3~4ヶ月おきに新刊を発行しています。
    各サイト内で「DOZA Village」で検索をお願い致します。

    旧「どざむらだらだらDIARY」
    →http://dozamura-blog.seesaa.net/

    メールは
    →dozamura_h★yahoo.co.jp
    (★を@に)までお願いします。
    Xのポスト
    Doza villageの電子書籍。
    ↓バナークリックで各サイトの「Doza village」検索結果が表示されます。
    同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite.com          同人ダウンロード
    バーコード
    ブログ内検索
    カレンダー
    01 2025/02 03
    S M T W T F S
    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28
    ページ
    e224075b.jpeg










    DL販売でご好評頂きました「黒人VS◯学生①・②」が本(同人誌)になりました。
    虎の穴さまにて専売、現在予約受付中です。
    http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/05/09/040030050914.html

    Volume1・2同時収録です。
    日焼け差分は収録されていませんのでご注意を・・・!

    尚、夏コミにはこの本と、もう一冊持ち込む予定です。
    お・・・男の娘本!ww

    どうぞよろしくお願いいたします。
    PR
    コミケに受かりました。
    受かってしまいました。
    9年振りの参加です。w

    日曜日 東地区“G”ブロック-38b

    新刊等の詳細は後日お知らせいたします。
    DL版販売作品の製本版になります。
    何冊か出来る予定ですので、どうぞお楽しみに・・・。
    be4849af.jpeg






    おっと、忘れていました。
    DMMさまとメロンブックスさまでもダウンロード販売中です。
    http://www.dmm.co.jp/digital/doujin/-/detail/=/cid=d_047588/
    http://www.melonbooks.com/index.php?main_page=product_info&products_id=IT0000153753
    どうぞよろしくお願いいたします!
    http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=26726709
    pixivにて「黒人VS◯学生vol,2 ピアノ大好き少女~野々村ののみ編~」の最終ページ、モノローグ無しバージョンを公開中です。
    大したこと無いけどおまけです。
    どうぞ御覧くださいませ~。
    http://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ094379.html

    DLsite様でも販売開始になりました!
    どうぞよろしくお願いいたします。

    次は何描こうかなぁ。
    前のページ 次のページ
    Copyright © DOZA Village All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]